熊鈴日記

はじめたばかりの狩猟のことをメインに、山で生きるさまざまなこと

箱わなで害獣駆除

 

群馬県で狩猟が許可されている期間は11/15~2/15の間だ。しかし、それ以外の期間も「有害鳥獣の駆除」を目的とした狩猟行為は可能だ。わなを用いたり、鉄砲を用いて鳥獣捕獲をしてもよい。ただし、市町村からの鳥獣捕獲許可が必要だ。そして、しかけをして良い場所は私有地に限られる。

今日は、バアサマに許しを得て「ハクビシンとるよー」と適当なことを言って、森に直結する畑に箱わなをかけた。

 

正面から見るともぐりこみたくなる

f:id:bearbell:20131005155437j:plain

 

吊り餌タイプのしかけ。箱わなは餌のしかけ方で大別すると2タイプある。吊った餌をたべると扉が落ちるタイプと、箱の中に入った獣が踏み板を踏むと扉がちるタイプ

熟れたアケビをカットして吊してみた。

f:id:bearbell:20131005155402j:plain

 

画面右奥の、赤い実(おそらくカンボク)の下あたりが獣道になっている。あからさまな設置の仕方をしたので、かかるかどうか…

f:id:bearbell:20131005162452j:plain

 

かかるとしたらタヌキだろうか?根広地区では、ハクビシンは今年は一度もかかっていないそうだ。

群馬では、タヌキは食べる物ではない。美味しくないと聞く。かちかち山よろしく一度は食べても良いかもしれないが、タヌキ疥癬が流行っており微妙なところだ。

タヌキを食べたことがある方は、是非とも情報を下さい!

(c) bearbell 2013