熊鈴日記

はじめたばかりの狩猟のことをメインに、山で生きるさまざまなこと

笹小屋プロジェクト

新聞に載った

笹小屋再生プロジェクトが今日(10.1)の上毛新聞に掲載されたようだ。 一読して、笹小屋修復の工程や、行った行事があまり的確に表現されていないことに ひっかかりを持ってしまった。 「骨組みに組み込んでいくのであって、古い笹に差し込んでいくのではない…

笹小屋のレクリエーション!

笹小屋の修復が一日目で完了したので、二日目は笹小屋の周りでレクリエーションをすることにした。 ハード面での再生はもちろん、笹小屋の使い方や楽しみ方といったソフト面も再生することが大事なように思う。せっかく天気もよく気持ちが良い朝だったので、…

大成功!笹小屋再生プロジェクト

集まってくれた皆さんのおかげで、4棟の笹小屋の補強・葺き替えが終了しました。 ありがとうございました。ボロボロになってしまっていた笹小屋が、生気を取り戻しました。子どもは2年生から、大人は長老クラスまで、それぞれが笹を刈ったり運んだり、束ねた…

山仕事の1日を組み立ててみる

明日は、笹小屋を葺き替える。 地元、六合(くに)地区の若い人、中之条の若い人が手伝いにきてくれることになった。 全国からお客さんが見える中之条ビエンナーレのイベントのひとつであるが、参加してくれる方は地元の人ばかりの総勢15名ほどになりそうだ。 …

笹小屋再生プロジェクト参加要項

プロジェクトの概要 「中之条ビエンナーレ 2011」にて作家の熊谷雅と地元住民により行われた「笹小屋プロジェクト」を、みんなの手で再生します。笹小屋の葺き替えを通じて、山の恵みを大切にしてきた暮らしを次世代に共有する場をつくります。 当日9:30に集…

笹小屋再生プロジェクト(中之条ビエンナーレ2013)

このブログに頻出している「私のジイサマ」は、炭焼きと笹刈りをして暮らしていた。家の前に炭焼き窯があり、炭を何トンも焼いて出荷していた。合間に、よくパイナップルやサルノコシカケの姿焼きをやってくれたものだ。匠の技である。笹刈りは漢方薬の原料…

(c) bearbell 2013